子どもたちからも保護者からも大好評の子育てファミリー応援イベント”とば子育てシェアひろば”。
「参加したいけど日曜日は習い事があって・・・」の声にお応えして、9月10月は土曜日に開催します!
芸術の秋に”サトエリの出張アトリエ”でアート体験も楽しめちゃうチャンスです🎨
▼開催概要
▼サトエリの出張アトリエって?
▼参加予約方法
▼とば子育てシェアひろばって?

とば子育てシェアひろば✨芸術の秋スペシャル✨
■開催日時 : 令和7年9月27日(土)・10月25日(土) 10:00~14:00
※お時間のある方は、14:00~15:00みんなでおしゃべり交流タイム☕
※ご参加が10時に遅れる場合は予約時にお知らせください
※送迎ができない、時間を延ばして預かってほしい等はお気軽にご相談ください
■会場 : 安楽島公民館2F(鳥羽市安楽島町844-4)
🙏駐車場について🙏
駐車場がありませんので、ご利用の方は事前に確認させていただいています。なるべく乗り合わせ・送迎などでのご来場のご協力をお願いします。(こちらの方で送迎可能な場合もありますのでご相談ください。)
■参加費 : 無料
※昼食ご希望の方は「あじさい」さんのお弁当 500円
※軽食や弁当持参も可
■参加対象 :鳥羽在住・在学の小学生、保護者
※親子参加または託児を選べます
■定員 : 先着10世帯
※ご予約のお子さまの年齢や人数、託児希望人数に応じて予告なく変更になる可能性がございます
■詳細 : チラシで見てみる
予約や参加にあたり、少しでも気になることやご質問などございましたら、下部のお問合せ先までお気軽にお問合せください。
サトエリの出張アトリエ🎨わくわくアート体験
子どもたちの自由な発想をのびのびカタチに!夢中になれるアートの世界を一緒に楽しもう♪
わくわくアート体験、9月は2種類!
┎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┒
🖍️ 世界に一つだけの”じぶん色”
カスタムクレヨンを作ろう!
┖┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┚
┎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┒
👻 もこもこふくらむ!
不思議モンスターを誕生させよ!
┖┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┚

「お絵かきクリエイター サトエリ」ってどんな方?
保育士として病児保育に10年携わる。結婚を機に保険の営業職へ転職し集客に悩んだ経験から、お客様の真にお役に立てる「お絵かきクリエイター」として起業。現在はクリエイターを育てるアカデミーの講師も兼任している。国際じぶんストーリー協会認定お絵かきクリエイター・認定ストーリーアーティスト・シナリオ講師。


参加予約方法
アプリ「マイコミュ」▶「鳥羽市シェアタウン クラシェアとば」▶交流イベントへ!

「マイコミュ」アプリって?
みんなで育てるまちの共助コミュニティアプリ「マイコミュ」
「鳥羽市シェアタウン クラシェアとば」では、鳥羽市の地域情報、モノの譲り合い・貸し借り、暮らしや子育ての頼り合いなどを手数料ナシで利用できるんです!
鳥羽にお住まいの方もお仕事で通われている方も、二拠点居住や出身など関係人口の方も、どなたでも登録料無料、さらにシェアリング成立時の手数料も無料です!
▶アプリ登録方法を見てみる
とば子育てシェアひろばって?
さまざまな年代の地域の大人たちや異年齢のお友だちと過ごす時間は、子どもたちにとって成長機会。鳥羽の子どもたちに多様な体験や経験をしてほしい。
そして、子育て中の保護者にも、園・学校や職場の枠をこえたつながりづくりや、おしゃべりを通じて日ごろの子育ての息抜きになるようなホッとできる場、安心して子育てを頼れる・子どもを預けられる機会をもってほしい。
そんな思いから「とば子育てシェアひろば」をはじめることにしました。
鳥羽の皆さまと一緒にこの場を続けていきたいからこそ、子育て経験や得意なことをいかして、運営のお手伝いや子どもたちと一緒に過ごしてくれる方も募集中です。特別な資格は要りません。見学からの参加も大歓迎です。

主催:鳥羽市地域のつながりづくり推進業務受託事業者
株式会社AsMama
~本イベントに関するお問い合わせ先~
info@asmama.co.jp/045-263-6433(担当:佐々)
とば子育てシェアひろばの件とお申しつけください