
\7月は箱根湯本dipa開催/
タコ焼きパーティ+カレッジ(学びの場)を通じて、職場や地域の枠をこえ、人との出会いとつながり、交流を楽しみませんか?
箱根で暮らす・働く人たち同士、町の暮らしの「イイところ」や「ちょっと困っていること」、「箱根でこんなことしてみたい」を、”作る”と”食べる”を交えながらお話ししましょう!
初めてご参加の方は200円引き【500円→300円】のチャンス!
イベント概要
●日時 : 令和7年7月24日(木)11:00集合~13:00
●会場 : dipa(ディーパ)(箱根町湯本515/駐車場ご案内可能)
●参加費 : 500円【初めてご参加の方200円引き】 ※材料準備のため必ず予約をお願いします

予約方法
●個人で申し込み:マイコミュアプリ「箱根町シェアタウン」交流イベントタブから。
●事業者・団体申し込み:人数をとりまとめて用紙にご記入の上、メールで送付ください。
または 直接メール info@asmama.co.jp (イベント名とお名前・年齢・連絡先電話番号をご明記ください)、AsMamaへの電話 045-263-6433 / 子育て支援課への電話 0460-85-9595 でも承ります。
dipa(ディーパ)って?
根町湯本に所在する放光山正眼寺(臨済宗大徳寺派)が立ち上げた公益事業「自尊他尊舎」の運営する施設で、「自らのために“学ぶ”人」が自由にいて頂ける場所です。
■公式Instagram https://www.instagram.com/dipa_hakone/
■クラウドファンディング https://camp-fire.jp/projects/804014/view

ご協力いただける方も大歓迎!
たこ焼きプレートを持ち込める方、おススメのたこ焼きレシピがある方、たこ焼きを焼くのが得意な方など、一緒に楽しみながらご協力いただける方は、予約の際に記載いただくか、メール・お電話、または、つながりのあるAsMamaスタッフやシェア・コンシェルジュにお気軽にご連絡ください。
町の子育て世帯が減少し、子育ての担い手が限られる中で、地域や世代をこえたつながりと頼り合いの輪を広げていく取り組みが「箱根町シェアタウン」です。
本イベントは、その第一歩として、箱根で暮らす・働く若い世代や地域の方たちが、新たにつながりや関わりを楽しく広げられるキッカケの場として企画・開催しています。
\予約はマイコミュアプリから/
「マイコミュ」アプリって?
みんなで育てるまちの共助コミュニティアプリ「マイコミュ」
「箱根町シェアタウン」では、箱根町の地域情報、モノの譲り合い・貸し借り、暮らしや子育ての頼り合いなどを手数料ナシで利用できるんです!箱根町在住・在勤の方はぜひご登録ください。
お問い合わせ先
AsMama:info@asmama.co.jp(箱根町子育てシェアタウン推進受託事業者)
または 箱根町 子育て支援課:0460-85-9595