< 一覧に戻る

地域活動を加速する、学びとつながりづくりのプログラム|全国の仲間と学び合い、活動を広げよう!

イベント情報

全6回・オンライン
地域活動がぐっと進化する半年間のプログラム

地域で活動を始めたばかりの方から、すでに取り組みを進めている方まで。
「どう動き出せばいい?」「人を巻き込むには?」「このやり方で合っているの?」──
そんな悩みや迷いを持つ仲間たちが集まり、学びと交流を通じて一歩先へ進むためのプログラムです。

AsMama代表・創業者 甲田恵子による特別講義から、現場で役立つ実践の知恵を得られるのはもちろん、全国で活動する仲間とつながり、互いの挑戦や事例をシェアし合える貴重な機会です。

気になる回だけでも、もちろん全6回コンプリートでも。
シェア・コンシェルジュ認定の方は無料でご招待します!
たくさんのご参加お待ちしております!


こんな方におすすめ

・シェア・コンシェルジュに認定されたけれど、活動の第一歩に迷っている方
・地域の人をどう巻き込めばいいか悩んでいる方
・「自分の活動はこれでいいのか?」と不安や壁を感じている方
・今の取り組みをさらに広げ、加速させたい方
・他の地域活動家の事例や工夫から学び、視野を広げたい方
・全国の仲間とつながり、情報交換や交流を楽しみたい方


開催概要

⚫︎日程:2025年 10/21(火)、11/30(日)、12/16(火)、2026年 1/20(火)、2/21(土)、3/17(火)
※開催時間・講義内容は各回で異なります。
⚫︎場所:オンライン(Zoom)※アーカイブなし
⚫︎参加費:19,800円/回 (シェア・コンシェルジュは無料)
⚫︎参加方法:1回ごとに、マイコミュまたは専用フォームより申し込み


スケジュール・講義内容

10/2119:30~21:30ドタキャンゼロを実現する!集客心理戦略 ※終了しました
11/3010:00~12:00赤字を出さない!持続可能なコミュニティ収支設計術
12/1610:00~12:00テレビ・新聞・行政広報に取材される!広報PR完全マニュアル
1/2019:30~21:30企業・行政を動かす!協賛&補助金獲得の最強戦略
2/2110:00~12:001週間30分でできる!暮らし・子育てと活動の両立メソッド
3/1710:00~12:00満員御礼を実現する!広報集客の裏技大全

特別講師:AsMama Founder & CEO 甲田恵子
大阪生まれ。米国留学後、関西外大卒。特殊法人環境事業団、大手ISP会社、ベンチャー投資会社にて、経営企画や新規事業、広報・IR業に従事し、現在に至る。ビジネスモデル特許8件(申請中含む)。現在は自治体や企業と連携しながら、リアルとデジタルの両輪で子育てや暮らしのシェア(共助)コミュニティ/まちづくりを全国で展開。メディア掲載・受賞歴多数。
(一社)シェアリングエコノミー協会理事、シェアリングシティ推進協議会代表、てまりグループ顧問、総務省 情報通信審議会委員・地域情報化アドバイザー・郵政部会審議会委員、デジタル庁 モビリティワーキング有識者会議委員、内閣官房 郵政民営化委員、経済産業省 デジタルライフライン全国総合整備計画検討方針委員、グローバルビジネス創出プログラム「始動」メンター、UR都市機構まちづくりアドバイザー、NPO法人ETIC. 社会起業塾メンター ほか、 講師・講演・メンター・アドバイザー・審査員業務等兼任。


参加方法

各開催日の約1ヶ月前より募集開始いたします。
開催3日前に締め切りますので、お早めにお申し込みください。
専用フォームまたはアプリ「マイコミュ」よりお申し込みできます。

シェア・コンシェルジュに認定されている方

マイコミュをご利用の方は、アプリからのご予約が可能です。
マイコミュをご利用でない方は、申込フォームよりお申し込みください。

\第2回(11/30開催)の申込受付中!/

▼一般の方(シェア・コンシェルジュではない方

参加費 19,800円を銀行振込にてお支払いください。
下記口座へお振込の上、フォームよりお申し込みください。

振込先:
楽天銀行 ダンス支店 ( 支店コード :208)
普通 7038893 口座名義:カ ) アズママ

※振込完了画面のスクリーンショットをお申し込み時にご提出ください
※振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします

\第2回(11/30開催)の申込受付中!/


キャンセルについて

お申し込み後にキャンセルされたい場合は、参加日の前日17:00までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルにつきましては参加費の100%をキャンセル料として申し受けます。

当日の無断キャンセルにつきましても、参加費の100%をキャンセル料として申し受けます。
シェア・コンシェルジュの方は次回以降、無料特典をご利用いただけないことがあります。


【免責事項】

主催者側の都合で開催できなくなった場合、事前にお支払いいただいた参加費は次回以降に振替させていただきます。
ご家族の不幸や災害などの緊急事態により参加が困難になった場合、当日キャンセルの場合でもご連絡をいただけましたら、次回以降に振替させていただきます。

<お問い合わせ>
info@asmama.co.jp(担当:山本)

< 一覧に戻る

HOW TO
JOIN

個人の方向け参加のしかた

あなたにあった、
地元のつながりづくりの方法で
参加してみませんか?
(気になる部分をクリック!)

CONTACT

企業・自治体様向け
お問い合わせ

わたしたちは、当社との協働に関心ある
企業様・自治体様を募集しています。

TOPに戻る