< 一覧に戻る

【箱根町シェアタウン】シーズ(できること)とニーズ(してほしいこと)つなぎます

お知らせ

Connect seeds & needs in Hakone-machi “Share Town”!

箱根の企業・事業主、団体、個人の”できること”と”してほしいこと”を見える化! 双方のシェア(マッチング)をコーディネートします。場所、モノ、人、スキル・・・ちょっとした”シーズ”と”ニーズ”をつなげて、箱根の力にしましょう。

#空きスペース活用 #暮らしの助け合い #子育て支援 #多文化交流

たとえば――
・お店や事業所の空いている場所や曜日・時間が、町民交流の場づくりに!
・工作、料理、自然体験、外国語・・・得意で教えられる人がイベントの講師役に!
・本や衣類のリユースBOX、食品回収BOXを設置して、地域資源の循環に!

▼マッチング・コーディネートの流れ

シーズ・二ーズ登録(フォーム)
→必要に応じて、Webサイト掲載等で見える化
→個別に双方をつなげるサポート

シェア(マッチング)・コーディネートに費用はかかりません。まずはお気軽にご登録ください。


本件に関する問い合わせ先

箱根町子育てシェアタウン推進事業受託事業者
株式会社AsMama

TEL 045-263-6433 / E-mail info@asmama.co.jp(担当:渋口・國分)

< 一覧に戻る

HOW TO
JOIN

個人の方向け参加のしかた

あなたにあった、
地元のつながりづくりの方法で
参加してみませんか?
(気になる部分をクリック!)

CONTACT

企業・自治体様向け
お問い合わせ

わたしたちは、当社との協働に関心ある
企業様・自治体様を募集しています。

TOPに戻る