< 一覧に戻る

まちのね浜甲子園×AsMama「住まいコミュニティ」でシェア・コンシェルジュが共助創生 ~5つの街区住人がリアル&オンラインでつながり頼り合う~

プレスリリース

地域の顔見知り同士でモノ・予定・送迎託児を頼り合うプラットフォーム「子育てシェア」を運営する株式会社AsMama(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:甲田恵子、以下AsMama)は、一般社団法人まちのね浜甲子園(住所:兵庫県西宮市、代表理事:木村友啓、以下まちのね浜甲子園)と協働し、2020年7月から浜甲子園団地エリアにて、シェア・コンシェルジュがリアルな交流とICTアプリの両輪で住人同士をつなぎ、「住まいコミュニティ」の運用を開始します。浜甲子園団地エリアが目指す「あたたかなつながり、ぬくもり、やさしさがある街」づくりの加速が狙いです。


まちのね浜甲子園が提供する共用スペース

 
 
 
 
 
AsMamaが提供する「住まいコミュニティ」、交流イベント(イメージ)
 


シェア・コンシェルジュとは
AsMamaが身元確認・研修・面談の上で認定する、地域のつながりづくりをサポートし、コミュニティ形成・創生を行う地域の担い手です。Web・アプリ「子育てシェア」内の会員制「住まいコミュニティ」上でオンラインの交流を促進し、共用スペース等を活用することでリアルな交流イベントで住人同士の縁をつなげます。さらに、おさがりやおすそわけ、貸し借りや譲り合いの「モノのシェア」、お出かけのお誘い「予定のシェア」、子育て世帯の送迎・託児「子育てのシェア」により、つながった住人同士での頼り合いをハブ役として活性化させる役割を担っています。
 
■まちのね浜甲子園の想い/まちのね浜甲子園事務局長 奥河洋介様

子育ての難しさや悩みは今も昔も大きく変わっていませんが、ライフスタイルは随分と変化しています。まちのね浜甲子園では、昔から大切にされてきたご近所付き合いの良い部分を時代に合わせた形で継続できればと活動しています。
当団体の目指す姿や共助の形に共感いただいているAsMamaさんが展開する「住まいコミュニティ」も、ゆるやかでありながらも住民の皆様の支えになるような存在になればと期待しています。
 
 
■共助促進イベント開催予定
シェア・コンシェルジュ募集説明会 ~シェア・コンシェルジュになるとどんなことが出来るの?~
 日時:2020年8月8日 (土) 10:30 ~ 12:00 ※Web開催
ハーバリウムボールペン作り ~まちのね交流広場~
 日時:2020年8月29日 (土) 10:30 ~ 11:30
 会場:HAMACO:LIVING(兵庫県 西宮市枝川町 10-1)
 講師:内藤一美(西宮ママ倶楽部代表)


■ 株式会社 AsMama(アズママ)について http://asmama.jp/
全国において、顔が見える地域交流の場を創出しながら、顔見知り同士が頼り・頼られるICTプラットフォーム「子育てシェア」(登録料・手数料無料、全支援者に保険適用)を運営。顔見知りのネットワークのほか、AsMama が研修、認定を行う地域の共助サポーターである「ママサポ」「シェア・コンシェルジュ」を中心として、地域で知人・友人の輪を広げながら様々な 支援ニーズに対応。「ICT 地域活性化大賞 2017」大賞/総務大臣賞受賞、他受賞歴多数。子育てシェア登録者数は75,201名(2020年6月末日累計)。
 
■まちのね浜甲子園について https://machinone-hamaco.org/
兵庫県西宮市の浜甲子園団地エリアを開発した事業者と住民が連携しながら「あたたかなつながり、ぬくもり、やさしさがある街」を目指しています。
「幅広い世代の住民同士のつながりづくり」に取り組み、2017年からAsMamaと地域交流イベントを協働していますが、2020年8月からはシェア・コンシェルジュがサポートする「住まいコミュニティ」を導入し、さらなる共助・頼り合いの促進を加速化します。
 

◆◆◆ 本件に関するお問い合わせ ◆◆◆ 

Email:info@asmama.co.jp/ TEL:045-263-6433/ FAX:045-330-5604 

株式会社 AsMama 広報担当:渋口由紀

 

release20200728_まちのね浜甲子園×AsMama「住まいコミュニティ」で共助創生

< 一覧に戻る

HOW TO
JOIN

個人の方向け参加のしかた

あなたにあった、
地元のつながりづくりの方法で
参加してみませんか?
(気になる部分をクリック!)

CONTACT

企業・自治体様向け
お問い合わせ

わたしたちは、当社との協働に関心ある
企業様・自治体様を募集しています。

TOPに戻る